医学博士(徳島大学卒) ECFMG資格取得後、米国で臨床研修
専門は、抗加齢医学・糖質制限・音楽療法・スポーツ医学
アイススケートで国体出場(1999-2003) マスターズ陸上・野球も継続中
日本音楽療法学会大会長 (2009)
PTNAコンクール全国大会銀賞
ヨーロッパ国際ピアノコンクール(EIPIC) in Japan銀賞(2012)
日本プライマリ・ケア連合学会大会長(2017)
英文医学雑誌4誌の編集長
著書40・印刷物2000・英語論文150以上
二十面相とまではいかないが、4つの顔を持つ四面相かもしれない。①内科医②アスリート③ピアニスト④エッセイストとして様々な仕事や活動をさせて頂いております。
① 生活習慣病の食事・運動療法を担当、世の中に糖質制限を広げている。
② スケートや陸上、野球でトレーニングを継続中。生活習慣にうまく融合させ、運動の生活化を長年実践すると、半世紀に渡り100mを13秒でダッシュできる結果を得た。
③ 音楽療法や「新老人の会」など文化活動に、務める。
④ 医学論文からエッセイまであらゆる印刷物などをまとめる。師匠である日野原重明先生が提唱されたHinohara-ismの推進が、私の使命であると考えます。更に精進・努力を怠らず発信を継続していきたいと願っています。
| 地球の音を薬に | クロアヒーリング (croixhealing.com)
動画でわかる! 野球力を鍛える習慣化トレーニング |
半世紀 体重は同じ、 100mは、13秒で変わらず!! |
健康のスタンダードを変える!! 誰でも簡単 ポールエクササイズ |
151-201908-Research Marathon-J Health Med Res |
♪ 日野原記念
「新老人の会」
♪ 徳島「新老人の会」
月1回・例会
♪ 中央TV~コラム
♪ ハイスクワットの使い方
菅 正夫
*--*--*--*--*--*--*--*-*-*-*-*-*
板 東 浩
090-3187-2485
eFAX: 088-603-1030
*--*--*--*--*--*--*--*-*-*-*-*-*